ドローン飛行の許可手続きの流れ
①ドローン機体の購入
許可取得のための機体を準備します
原則的にプロペラガードが必要となります
②保険加入
基本的に保険への加入が必要です
ドローンは電波干渉に弱く、墜落する可能性が非常に高いです
万が一に備えて保険に加入しておきます
機体によっては購入時に自動的に保険加入されているものもあります
③飛行訓練
ドローン飛行許可は原則的に10時間以上の飛行訓練が必要です
機体によって、飛行時間を記録しているものもありますのでしっかりとした訓練を積む必要があります
訓練は許可の不要な地域で行うようにしましょう
④許可申請書作成と提出
申請書の様式は国土交通省のHPにありますので記載例に従って記入します
航空法以外にも注意しなければならない法律があります
民法・所有権にかかるプライバシー侵害や、道路交通法、河川法、海岸法など、航空法以外でもクリアしなければならない問題があり、飛行させる場所・時間などを考慮して、それぞれを管理する役所に確認しなければなりません
不明点は当事務所にご相談ください